第15回 北医師会カンファレンス

演題: 学生が心身ともに健康な大学をめざして ~京都産業大学ヘルシーキャンパス事業の紹介~
演者: 京都産業大学保健診療所・保健管理センター 東 あかね
演題: どう指導されていますか?運動療法…
演者: 山本内科医院 山本 啓太
演題: MRONJ(薬剤関連顎骨壊死)について
演者: 整形外科たけなかクリニック 竹中 孝 

第14回 北医師会カンファレンス

演題: 思春期の起立性調節障害について
演者: はったこどもクリニック 八田 佳奈子
演題: 痛みの考え方アップデート −行動科学の視点の必要性
演者: 伊吹クリニック 伊吹 京秀
演題: 在宅医療で診る糖尿病
演者: 渡辺西賀茂診療所 小原 章央
演題: AI(Autopsy Imaging)を用いた死体検案
演者: 陶山医院 陶山 芳一

第13回 北医師会カンファレンス

演題: ファンコニ貧血とDNAクロスリンク損傷修復の分子機構・最近の進捗
演者: 渡辺西賀茂診療所 平 明日香
演題: 骨粗鬆症性椎体骨折
演者: つちだ整形外科医院 土田 雄一
演題: 地域における糖尿病重症化予防
演者: かぎもとクリニック 鍵本 伸二

第12回 北医師会カンファレンス

演題: HALS - これ何かわかりますか?
演者: 閑啓太郎クリニック 閑 啓太郎
演題: 足関節捻挫と足関節靭帯損傷
演者: むねやす整形外科クリニック 宗安 克仁
演題: 在宅緩和ケアの実際
演者: なかつかさ内科・在宅クリニック 中務 博信

第11回 北医師会カンファレンス

演題: 『子ども若者はぐくみ局』の創設及び『保健福祉局』『区役所』の組織改正について
演者: 京都市北区役所 保健福祉センター 健康長寿推進課長 中山 英之
演題: 認知症初期集中支援事業について
演者: 京都博愛会病院 佐々木 学
演題: 在宅医療・介護におけるICTを用いた情報共有は、多職種連携を促進し患者の在宅療養生活の質の向上に寄与する
演者: 渡辺西賀茂診療所 小原 章央
演題: これからの社会におけるワーク・ライフ・バランス
—産業医の視点から
演者: 北山武田病院 橋本 惠

第10回 公募(自由演題)

演題: 在宅医療と介護に関する調査
演者: 田代 研
演題: 北医師会会員意識調査
演者: 小仲 良平
演題: ワクチン接種普及への当院の取り組み
~B型肝炎ワクチン定期接種化を前に~
演者: 中谷 拓也
演題: 消化管感染症に対する内視鏡の役割
演者: 安藤 貴志

第9回 公募(自由演題)

演題: C型肝炎で通院中に肝発癌した10症例
演者: 陶山 芳一
演題: ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎
-宿主反応で異なる胃がんリスク
演者: 若月 芳雄
演題: 乳癌診療 ~最近の話題~
演者: 新藏 信彦

第8回 公募(自由演題)

演題: 耳鼻咽喉科用CTを用いた当院の外来診療について
演者: 松波 達也
演題: 心房細動に対するカテーテルアブレーション
演者: 川島 明代志
演題: 病院完結型医療から地域完結型医療へ
演者: 渡辺 康介

第7回 演題「認知症」

演題: 認知症例50例
演者: 陶山 芳一
演題: 認知症患者さんとの付き合い方
演者: 渡辺 康介
演題: 認知症の精神症状に対する対応について
演者: 佐々木 学
演題: 認知症について
演者: 鹿毛 眞人

第6回 公募(自由演題)

演題: Quanti FERON TB-Gold について
演者: 池田 雄史
演題: 咽喉等異常感症(酸逆流症)
演者: 山本 敏也
演題: 歴史の中の医学史 -歴史は、ミステリー医学史は…-
演者: 北小路 博央
演題: 開業人生45年
演者: 竹中 貞信

第5回 公募(自由演題)

演題: 城北病院禁煙外来の現状 -禁煙治療は楽しい-
演者: 栗岡 成人
演題: 当院における関節リウマチ患者の現況
演者: 浅野 武志
演題: 検死501例の検討 -超音波検査の導入など-
演者: 陶山 芳一

第4回 公募(自由演題)

演題: 終末期医療における多職種のためのチーム結成について
演者: 渡辺 康介、野崎 健一
演題: 眼瞼下垂は身近な病気
演者: 上田 直子
演題: 気管支喘息の治療
演者: 川合 満

第3回

演題: 感染症
演者: 陶山 芳一、武田 諭司、堀口 典子、角田 裕明、稲葉 正

第2回

演題: 地域医療連携システム ~緊急性・専門性を要する症例への対応
演者: 永井 利博、川島 明代志、出口 武司、角田 裕明、日向 誠

第1回

演題: 高齢者医療を考える
演者: 保健所長、渡辺 康介、陶山 芳一、鍵本 伸二、冨田 哲也、武田 諭司、藤田 隆生、加藤 賀千雄、稲葉 正